VSOEの車両&車内(Part.1)





ダイニング・カー

オリエント急行の代名詞ともいえる赤いスタンドが印象的な車両(食堂車)。 窓の外の景色よりも、車内の雰囲気そしてサービスに酔いしれてしまいます。 日本語は通じませんが、十分楽しめます。 ほとんどの時間をここで過ごしました。




バー・カー

名前の通りバーカウンターのある車両。
ピアノの曲が流れ車内であることを忘れてしまいそうでした。 列車内に売店があり、色々なオリエント急行グッズを売っていました。 そこでバーカーの模型(HOゲージ)を買うときに「これは何?」と売店のお兄さんに聞いたら親切に「BarCar」と答えてくれたので、 「日本人にバカとは失礼だな。」と言ったら「No.No.No.」と焦っていました。 少しは日本語がわかるそうなので、同じようなボケはしないで下さい。


VSOEのページへ 次のページへ進む。
ご意見・ご感想はこちらへ。gaku@parabox.or.jp